日常– category –
-
映画鑑賞
上映日を待ちわびてました。 映画 国宝。 吉沢亮さん、、横浜流星さん が、歌舞伎の女形として芸を 極め、私生活で葛藤する人間ドラマ。歌舞伎のシーンがあまりにも美しすぎました。 撮影秘話 お二人さん、かなりご苦労されたようです。 -
花
利用者様が持ってきてくださった花💐 蕾だったのが綺麗に咲きました☺️! 花の名前を調べてみると百合科の種類で スカシユリという花だそうです😀🌸 可愛い花をいつもありがとうございます😊 介護職員S148 -
熱中症に注意‼️
今日の鳥取県は33〜35℃でしたね(ちなみに、鳥取市は33.5℃、米子市で35℃でした)。 県内でも熱中症で救急搬送された方もいらっしゃったようで…(T_T) 心晴の利用者さんも、「急に暑くなったなぁ」とうちわで仰ぎながら話されてました🥵 私も心晴職員の中で(自... -
三朝
鳥取に住んでいながら三朝に行った事がなかったのでプラッと三朝の足湯へ♨️ かじかの湯 橋の上に足湯があり、温度は熱くもなくぬるくもなく。。。 薬師の湯 温度高めで足を浸けて数分で汗だく💦 足がポカポカで暑さのあまり三朝ヨーグルトアイスを食べて体... -
ついつい借りました(笑)
歴史(特に戦国時代)好きな利用者にと、図書館で借りてきました(^o^) 『戦国合戦(バトル)の戦い方』📖 実はこの本、私も読みたかったので借りました(笑) 陣形の取り方や戦に持っていく物、食事やトイレ等の戦場での生活、負傷した時の処置等…様々な事が載っ... -
父の日
6月15日は父の日😌 毎年何かしら実家の父親へ 届けていますが、今年はお寿司と サーティワンアイスにしました🍣🍨🍽️ 実家は同じ鳥取市なので 何かと助けてくれたり届けてくれたり 感謝感謝の日々です😌✨ これからも元気でいてほしいものです😊 介護職員S148 -
★今日の脳トレ★
普段何気に目にしている漢字ですが、こんなにたくさんあると迷ってしまいますね🤣 部首に分けるとさらに難しい💦 あってるかいなぁ?こうだったかいなぁ? 皆様たくさん考えて脳を活性化😁 僕も活性化〜😭 塩根 -
初投稿
心晴のスタッフとして私も今月から日々の何気ない事や感じた事を綴っていく予定です。 よろしくお願いします😊 今日は倉吉のイベントで多肉植物の寄せ植えをしてきました🌵 大きく育ってくれますよ〜に‼︎ 介護職員 sugar -
6月
早いもので6月に入りました🙂 梅雨入りはまだですが暑かったり 寒かったりと気温差がある季節です💦 そんな季節ですが利用者のみなさんは 元気に通ってきておられ嬉しく思います😌✨ 『今日も頑張ろうかなぁ〜』としっかり 運動をされてました!🙂👍 本当... -
上半期最後の月☆
ゴールデンウィークもあっという間に終わり、今日から6月に突入しました☆ 昨日の事ですが、久しぶりに砂の美術館へ行ってきました(^^) 今年のテーマは「日本」! 館内に入って目の前には… 出雲大社とヤマタノオロチを退治するスサノオノミコト。 首がゴロリ...