昨日から愛媛に帰省してます😊
実家に帰る前に旦那が、
「香川(丸亀)でうどんが食べたい!丸亀城にも行きたい!」
と言っていたので、瀬戸大橋を渡ってまずは香川県丸亀市へ立ち寄り〜

実は、私は初の丸亀城(笑)
かなり急な坂道で膝が限界だったので、天守の中は旦那だけで😅
うどんも食べて、無事に愛媛の実家へ〜
今日は母方の祖母宅がある八幡浜市へ寄った後、南下して宇和島市へ〜

伊達博物館☆
昔、宇和島を治めていた宇和島藩初代藩主•伊達秀宗公の父親は⋯
仙台藩初代藩主であり、戦国武将で有名な伊達政宗です✨
独身時代に伊達政宗のファンになり、一人で特急や市内バスに乗って一度だけ訪れましたが、今回はそれ以来の来訪です🚗
今回はこんな企画を開催中だと知り、是非行きたい!と、歴史大好き旦那と一緒に行ってきました✨

仙台市で発見された、伊達政宗の有名な兜が来ていました🤩
ただ⋯写真撮影は出来ませんでしたが、しっかりと目に焼き付けてきましたよ(笑)
その代わりに、レプリカの兜と甲冑を撮りました(笑)

余談ですが、『スター・ウォーズ』で有名な『ダース・ベイダー』のヘルメットは伊達政宗の兜をモデルに作られた、という話が有名です。
続いて、歩いて数秒程先にあるこちらへ〜

名勝 天赦園(てんしゃえん)
伊達家七代目当主が隠居される際に作られた庭園です✨
ゆったりお茶を飲む建物や、
(実際に抹茶とお菓子をいただきました)

書道を嗜む建物もあります。

今の時期はカキツバタや藤、ツツジが咲いて綺麗です✨🪻

梅の実も見つけました🍒

天気に恵まれ、見たかった展示物も見れて満足です😆
介護職員 みうみう